お知らせ・ブログ

カテゴリ:商品紹介

読谷山ミンサー・半幅帯

2024.02.02

こんにちは

宮原紬株式会社です。

読谷山花織事業協同組合さんの読谷山ミンサー・半幅帯をhanaitoオンラインショップにて販売しております。

模様が浮き出たグーシ花織が特徴で、琉球藍や福木などの植物染料で染められた沖縄の織物です。
ぜひご覧ください!

八重山ミンサー・半幅帯

2024.02.01

こんにちは

宮原紬株式会社です。

石垣市織物事業協同組合さんの八重山ミンサーの半幅帯をhanaitoオンラインショップにて販売しております。

織子さんが自由気ままに織られた草木染の織物です。

どれも可愛らしくすてきなデザインです。ぜひご覧ください♪

八重山ミンサー半幅帯

2024.01.30

こんにちは

宮原紬株式会社です。

みんさー工芸館さんの八重山ミンサー・半幅帯をhanaitoオンラインショップにて販売中です!

可愛らしい帯がたくさんあるのでぜひご覧ください(^^♪

 

琉球ガラス帯留めを入荷しました

2021.08.31

こんにちは

宮原紬株式会社です。

琉球ガラス帯留めを入荷しました!

価格は、3,850円(税込)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

琉球ガラス帯留めは、フュージングという方法で作られます。

フュージングとは、ガラスを電気炉の中で溶かして溶着させ、形成したい大きさや丸み、厚さにより温度や焼成時間の設定を行います。

温度が下がるまでに、長いもので約半日の時間がかかります。

焼成後も、ひび割れ・傷があると焼き直しや破棄することもあります。

また、角ばったところに丸みをもたせるなどの研磨作業や加工をおこない、ひとつひとつ丁寧に仕上げて完成させます。

一点ものの深い味わいをお楽しみください♪

 

 

商品のご購入・お問い合わせはこちら

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

琉球ガラス帯留め

あや工房さんから着尺が届きました

2021.08.26

こんにちは

宮原紬株式会社です。

首里織のあや工房さんから素敵な着尺が上がってきました!

両面花織で沖縄の自然の優しい植物染めの上に花が咲いています(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

商品のご購入・お問い合わせはこちら

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

首里花織・着尺

八重山上布の帯が届きました

2021.08.24

こんにちは

宮原紬株式会社です。

石垣市織物事業協同組合さんから八重山上布の帯が届きました!

石垣島の自然の中にツメの絣模様が入ったデザインです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

商品のご購入・お問い合わせはこちら

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

八重山上布・九寸帯

吉野間道の帯が届きました

2021.08.17

こんにちは

宮原紬株式会社です。

お盆休みも終わり、弊社は本日から営業していますのでよろしくお願い致します。

 

藤山千春先生から「よこ吉野」の吉野間道の帯が上がってきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼかしのタイプとはまた違い
シンプルですっきりとした帯になっています。

 

 

 

 

商品のご購入・お問い合わせはこちら

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

吉野間道・九寸帯

科布の帯が届きました

2021.08.02

こんにちは

宮原紬株式会社です。

科布の帯が届きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すくい織の八寸帯です。

すくい織や捩り織は、なかなか上がってこないので貴重なものです。

 

 

 

 

商品のご購入・お問い合わせはこちら

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

科布・八寸帯

あや工房さんから帯が届きました

2021.07.30

こんにちは

宮原紬株式会社です。

首里織のあや工房さんから帯が届きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白地2本と濃いグレー地1本です。

3本ともロートン織に緯浮きの花織を入れてグラデーションが入り、絣糸まで使っています!

 

 

 

商品のご購入・お問い合わせはこちら

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

首里花織・九寸帯(白地)/あや工房

首里花織・九寸帯(白地)/あや工房

首里花織・九寸帯(グレー地)/あや工房

1 / 512345

Pagetop