首里織5-2-3646
川村 早苗/萌木





商品情報
カテゴリー | 名古屋帯 |
---|---|
商品名 | 首里花織 九寸帯 熱帯魚 六通柄 藍 |
商品コード | 5-2-3646 |
素材/材質 | 絹100% |
商品説明 | 首里両面花織 九寸帯 柄:熱帯魚 六通柄 染色:化学
首里織について 琉球王国の首里で織られ、上級階級の衣料として発展してきました。洗練された意匠と多彩な技法が特徴で、「首里花織」「首里花倉織」「首里道屯(ロートン)織」などが代表的です。
首里花織 組織の変化で模様を表現した首里花織では、主に両面浮花織が織られていています。首里織の着物や帯として作られているものは、絹糸で織られた花織がほとんどで光沢や洗練された雰囲気が特徴です。
川村早苗/萌木について カラフルで個性的な柄が特徴の首里織の有名作家。 動物・植物・熱帯魚など様々なモチーフを用いて、沖縄の海のような鮮やかなグラデーションが見事な作品が目をひく。また、師事していた「手織り工房いずみ」の故・泉水弘子氏の跡を引き継ぎ伝統的でシックなものも生み出しており、多彩な作品が多くの着物ファンを魅了する人気作家。 |
- ご購入前にご来店いただいてご確認いただく事も可能です。ご希望の方はご相談ください。
- お客様がお使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
- 店舗の販売状況との兼ね合いにより、在庫切れの可能性がございます。
詳しくはお問合わせください。 - 着尺、帯の着姿はイメージです。実際の柄の出方と異なる場合がございます。